よくある質問ホーム > よくある質問お客さまからのよくある質問について夫婦池公園テニスコートに寄せられておりますご質問の中から、とくに多いお問い合わせおよびその回答を掲載いたします。下記内容以外にもご不明な点がありましたら、お電話にてお気軽にお尋ねください。施設利用について最寄り駅はどこですか?阪急電車宝塚線石橋阪大駅前になります。徒歩約25分何時まで営業してますか?4月~6月と9月~11月の平日、12月~3月の全日は午前9時~午後9時まで、 4月~6月と9月~11月の土日祝、7月~8月の全日は午前8時~午後9時までの営業となっております。悪天候の場合は?レンタルコート ⇒ コートにて降雨の場合、1時間前からキャンセルを受付いたします。教室開催の不可判断 ⇒ 30分前にホームページでお知らせします。電話でのコートレンタル予約は出来ますか?電話での予約は出来ません。OPASまたは、受付窓口での予約になります。但し、電話で空き状況のお問い合わせは可能です。ラケット、ボールのレンタルはありますか?教室受講の方への教室中のラケット無料レンタルは,行っておりますが、一般利用の方へのラケットレンタルは行っておりません。ボールのレンタルも行っておりません。テニスコートは何歳から利用できますか?3歳以上小学3年生までは成人(18歳高校3年生含む)1名につき2名まで入場可能となります。 ※コート内で発生した事柄については自己責任となりますシャワーはありますか?男女更衣室にございます。施設利用者、教室受講者の皆様ご利用頂けます。壁打ちコートの利用方法を教えてください年間のコート開設時間と同じ時間帯でご利用頂けます。受付横に壁打ち利用記入ボードを設置しておりますので、ご利用時間とお名前をご記入いただき、受付へ声を掛けていただいてからご利用ください。約3名が並んでご利用頂けます、譲り合ってお使いください。料金は無料です。駐車場はありますか?施設に併設しています。駐車台数 36台駐車料金 入庫から30分まで 無料 入庫から2時間30分まで 200円 以後、1時間毎に 100円テニスコートの利用で駐車料金の割引はありますか?身体障がい者手帳・精神障がい者健康福祉手帳・療育手帳をお持ちの方が駐車場を利用(本人が運転、または介護者が運転する車に同乗の場合)されたときには駐車料金が全額無料となります。テニスコート受付に駐車券と手帳をご提示ください。喫煙所はありますか?ございません。館内及び敷地内は禁煙、公園内も喫煙はご遠慮ください。クレジットカード、電子マネーの使用はできますか?お支払いは現金のみとなります。ただしOPASカードでのご予約の場合のコート利用料については銀行引き落としとなります。テニス教室及び、ヨガ・ピラティス教室について教室の申込みをしたいのですが、お支払いはどうすればよいですか?テニス受付期間内に先着順にお申込み(お支払い)となります。以降空きがあれば随時お申込みできます。ヨガ 受付期間内で抽選申込みをして下さい。抽選結果を確認し、当選していた場合は期間内で本申込み(お支払い)をお願いいたします。本申込期間終了後、空きがあればお申込みできます。教室の申込みをしたのですが、キャンセルをすることはできますか?まずはご連絡ください。事情を伺い、返金可能な場合はキャンセル処理を行います。(その際は教室申込時にお渡しした領収書が必要になります)諸事情により、どうしても本申込期間に来館できません。その場合はどうしたらよいのでしょうか?まずはご相談ください。OPASについてOPASについて知りたいのですがOPASについては、下記ホームページをご確認ください。OPAS